インターネットビジネスは一人黙々と作業できる陰キャには天職の仕事だと思う

ミロクです。

 

内向的とか陰キャ寄りの人って基本的に

集団で仕事をするのは向かないことが多いと思うんですよね。

 

僕はも元々内向的な性格なので、

集団で仕事するのとか苦手で。

 

 

なんか頭が仕事に100%集中できない。

 

他人の目線とか周囲の感情とか、

そういうのを考えてしまって、

心ここにあらずみたいな。

 

 

だから仕事中は、

脳のパフォーマンスが落ちている

感覚が凄くありました。

 

まぁ、元々全く高くないけど笑

 

 

だからオフィスで集団で働くって

内向型人間は不利だと思うんですよねー。

 

興味関心が自分に向かっているのが

内向型人間なので、

 

他の同僚とかとの付き合いも

面倒に感じるタイプが多いだろうし。

 

 

一方でネットビジネスは、

内向的な陰キャには最高だと思います。

 

基本的に一人で仕事が完結しますから。

 

 

地味に黙々と一人で作業する仕事が大半です。

 

一人黙々とブログ書いたり、

YouTubeを撮ったり、

メルマガ書いたり、

セールス文章書いたり、

 

そういうのばっかりです。

 

 

ただこれが最高に楽しい。

僕もブログ書きたくて仕方が無くて

ウズウズすることありますからね。

 

それに一人の空間で仕事ができるので、

自分の脳も最大限の力を出せます。

 

 

むっちゃ集中できて、

いつの間にか夕方とか夜になってる。

 

組織で働いていた時のように

 

まだ14時か~・・・

 

などと時計の針をチラチラ見ることは

完全になくなった。

 

 

何気にクリエイティブ発揮してると思うw

 

 

しかも、変なしがらみとか

一切ないのがいいです。

 

僕は公務員だったから、

あの不毛さを良く覚えています。

 

 

 

例えば、

しょうもない備品を買うだけなのに

課長までハンコを貰わないといけなかったり

 

議会答弁書の作成だって、

「てにをは」に謎にこだわるとか

 

 

そんなん心底どうでもいいやろ

ってことに膨大な時間を消費させられる。

 

あれが楽しい人ってホンマに謎でした。

 

 

楽しんでいる人らが、

僕は心底羨ましかったですよ。

 

だって彼らは、

週のうち5日間は楽しいことをして

生きているっていうことですからね。

 

 

とにかく集団でパフォーマンス落ちる中で、

生産性の無いことを疑問を持ちながら

やらされる。

 

 

あれがとにかく僕は苦痛で

仕方が無かったです。

 

 

これって公務員以外の

普通の会社員もそうだと思います。

 

しがらみ故のめんどくさい調整事とか

お膳立てとか、

根回しとか、

意義のわからん会議とか、

 

そういう不毛なことに

大半の時間を使ってる気がするんですよね。

 

 

組織が大きくなるほどそうで、

歯車の一つ感がえげつなくなるんじゃないかなと。

 

 

だから、そういうのに疑問感じてるなら

まず副業から始める一択です。

 

それでもし稼げるようになれば

本当にやりたいことだけやれますから。

 

その日の予定のやることも

自分で全て決めることができるし、

 

何よりやることが物凄く直接的で生産的。

 

そうなると楽しいに決まってます。

 

しかも、今はビジネスがネットを使えば、

超低リスクでできてしまう時代です。

 

実店舗で商売やるのは違って、

銀行から借り入れとかは

莫大な広告費を掛けるとかしない限り

ありえないですからね。

 

ちなみに外向的な人は一人作業って

苦手みたいですね。

 

工場とかの単純作業とかも

気が狂いそうになるらしい。

 

職場でも定期的に誰かと雑談しないと

気力が落ちてくるらしい。

 

 

こういった心理は、

内向型の僕からしたら結構不思議です笑

 

外向型人間は周りとの接触によって

エネルギーを溜めるけど、

 

内向型人間は一人でいるときに

エネルギーを蓄積する。

 

この性質の違いですね明らかに。

 

 

だから、

オフィスで集団の中で働く内向型人間は、

どうやってもエネルギー切れになるし、

 

反対に外向型人間は、

オフィスワークもそれなりに楽しめるわけです。

 

 

なにより内向型人間は、

オフィスワークでは自分の実力を発揮できずに

損することが多いと思うんですけど、

 

こっちの世界だと居心地が最高に良いし、

眠っていた真の力も発揮できるので、

 

活躍できる可能性ありまくりだと

心底思いますね。

 

 

しばらくの間、外向型人間が

生きやすい社会だったけど、

 

これからはほんとに、

内向型人間が活躍する時代だと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です