44万円払って「バカになる企画」に参加してみた。

あ、タイトルだけだと意味不明ですよねw

 

僕はネットが主戦場の仕事をしてるんですが、

やっぱり稼ぐために必要なのはマーケティングの知識です。

 

マーケティングってのは簡単に言うと(定義はぶっちゃけ無いと思う)

・狙ったお客さんを連れてくるスキル

・商品を届けるべきお客さんにきちんと届けるスキル

みたいな感じの理解で良いと思う。

 

要は、マーケティングスキルがあるからどうかで、

同じような業界にいても売上が大きく変わるってことです。

 

 

だから事業者として末永く生き残っていくには

常にこういった知識を学んでアップデートし続けることが重要です。

というかたぶん必須かな。

 

・・・という前提を踏まえて

10月から僕が参加しているのが見出しの企画なんですよねー。

 

正式名称は言わないほうが良いかもしれないのでいちおう載せないでおくけど、

 

「バカになることを目指す」

みたいな企画です。

 

それに44マン払いましたw

 

 

僕も全貌をはっきりわかっているわけではないんですがこの企画について簡単に説明すると

・ビジネスで稼ぐためのノウハウはネットに転がっているし最近はAIもある

・結果が出せる環境としては過去最高の状態

・それでも結果が出せない人が多いのはバカになれてないから

・自分の本音をスルーとして世間に迎合してしまっている(自分はまだまだ、恥ずかしい、バカにされそうなど)

・自分がやりたくもないことをお金のために・・とか世間から評価されるために・・みたいな理由うでやっている人が多い

・けどそんな熱量で仕事をしてもモチベーションが続かないし本人が輝いてないので魅力がない→稼ぎに結び付きにくい→そしてAI時代は本人の魅力がより重要になっていく。

・合理性とか正しさみたいなのは人間の価値として重要じゃなくなっていく。

・だからこそバカになって行動する奴がこれからの時代は強いが真面目な性格の人間がバカになるのは簡単じゃない

・普通なら人は大人になるにつれて行動する前に損得を考えるようになってバカができなくなっていく。

・しかしバカになるロジックを知っているので教えます

・バカになれたらビジネスで自分にしか無い価値が出せるようになるし天才的な結果が出るよ

みたいな企画ですw

 

まぁ僕は大概バカなんですが、もっとバカになってクレイジーでおもろい人生にしたいなぁーってのがあるんで受けることにしました。

44万かーとおもいました。

けど、これでなんか成長とかブレイクスルーができればラッキーぐらいの気持ちで、速攻で申し込み→銀行振込を済ませました。

 

 

44万ってそんなポンポン出せる金額じゃないと思うんですよ。

多くの人にとっては。

 

けどそれでも参加することにした理由としては

・知識よりもマインドやメンタルが重要だというのは知っている

・バカになることの重要性を薄々感じていた

・なんか見たことない企画でおもしろそう

・それにお金の余裕ができたから物理的に出せる金額だった

 

っていう感じです。

 

なお、今度10月7日にその企画の主催者の方とお会いして初セッションです。

(新宿のヒルトンホテルで会うけど、服装ってジャケットとか着るもん…?w)

 

 

どうなるんやろね?

とりあえず楽しみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です